
2020.03.08
3月8日は国際女性デー! この機会に可愛いピンキーリングで「寄付デビュー」してみない?

writer :
Lily-Jay編集部女性の人権に改めて思いを馳せるこの日。私たちにできるちょっとしたアクションを起こしてみませんか?
3月8日は、国際女性デー。
これは1904年3月8日にアメリカで、女性の参政権を求めたデモが初めて行われたことに由来するもので、1975年に国連によって制定されました。この日は女性のジェンダーを考える日として、毎年様々なイベントが開催されています。
今年は残念ながらコロナウィルスの影響でイベント自体は中止になるところもたくさんあるようですが、オンラインでセミナーが開かれたり、Twitterで議論が巻き起こったりと、今年は例年よりも注目度は高い印象です。
フェミニズムの議論はそれぞれの信念にお任せするとして、せっかくだったらこの国際女性デーにふさわしいアクションを起こしてみたいものですよね。
そんなわけで、例えばこんなものはどうでしょう。チャリティーピンキーリング。
ワンコインで寄付ができて、そして可愛い♡
チャリティーピンキーリングとは、世界の女性の命と健康を守るために活動している国際協力NGO「ジョイセフ」が、電通ギャルラボと進めている「GIRL meets GIRLプロジェクト」の一環として展開されているもの。
550円(税込)のピンキーリングを購入すると、一つにつき100円が途上国や被災地の女の子たちを支援する活動に使われます。
これまでに40種類以上のリングが世の中に出ていますが、今年の国際女性デー限定で、5種類の新作チャリティーピンキーリングが登場するそう。
<写真左から>
Will‥‥‥‥すべての女の子が、自分の意志を持てますように。
Peace‥‥‥‥すべての女の子が、平和に暮らせますように。
Energy‥‥‥‥すべての女の子が、つよく生きられますように。
Hug‥‥‥‥すべての女の子が、自分を大切にできますように。
Positive‥‥‥‥すべての女の子が、明るい気持ちをもてますように。
サイズは4号(SS)、6号(S)、9号(M)の3サイズ展開。
重ねづけや小指だけではなく複数の指につけてもOKです。
ジョイセフのチャリティショップでは、上記以外にもこれまでに出た様々なピンキーリングを選ぶことができます。
リリージェイのイチオシはやっぱりこれ!
Beauty
すべての女の子が、美しく生きられますように。
世界中の女の子たちが、自由にオシャレやメイクを楽しめる世界になるといいですね。
さあ、3月8日の国際女性デー、あなたはどんな風に過ごしますか?