
2018.03.09
付き合うと得をする! 意識高い系男子

writer :
アンドウ ミカ体型や健康への意識が高い男性とお付き合いをするメリットを語る前に、まずは意識が低い男性とお付き合いすることのデメリットについてご紹介します。あなたの周りにもこんな人、いませんか?
意識低い男性と付き合うデメリット
特に男性の場合、10代20代のうちは健康や体型をまったく意識していない人も多いでしょう。
ですが、その頃から努力をして体の基盤を作っているのといないのとでは、30代40代、さらにその先までも左右されてしまいます。
40過ぎてから身体作りに目覚める方ももちろんいますが、体型が崩れてからの修正はとても大変です!
体や健康への意識が低いままの男性は、パートナーである女性にも悪影響を及ぼします。
ダイエットの邪魔をされる
春になるにつれ露出が多くなるので、この時期にダイエットを始める方はとても多いです。
食事を調整したいのに、彼氏が目の前でお菓子を食べたり、一緒にラーメン屋に行きたいと言い出したり、「君の手作りカレーが食べたい♡(←カレーはダイエットの敵)」などと言い出したりすると、ダイエットどころではありませんよね。
食べたいのを我慢している中での誘惑。ストレスでしかない上に、ダイエットは成功しづらく、リバウンドの危険性も大。
そうやって散々食の誘惑をした挙句、なかなか痩せないあなたに対して「ダイエットする気あるの?(笑)」なんて、心ない言葉を投げかけることも。
そうやって苦しい思いをしている女性の悲鳴を、私は何度も聞いています。
そんな男性がパートナーだと、とにかく痩せづらい!
お互い年々太る
人は歳を重ねるごとに代謝が落ち、食事の量は増えなくても太っていきます。
それまでと同じ生活をしているため、周りが指摘するまで気づきにくく……自覚がない!
そして、自分のことを棚に上げ、彼女に「太ったんじゃない?」と言う男性もいます。
なぜなら、自分の身体に無頓着なので、自分が太ったことには気付いていないから。
「なぜデブのアナタにデブ呼ばわりされる……⁉」とビックリしますが、割と普通にある現象です。
自分が太っていても、女性にはスリムを求める男性は少なくありません。
または、お互い体型が崩れ過ぎるまで気が付かない。
健康にも良くありませんね。
「デート=食事」になりやすい
大人になると体を動かす機会が少なくなりますよね。
水着になりたくないから海には行かない、下手で楽しめないからスノボには行かない……となると、デートというと外食や映画などのインドアでワンパターンなものになりがち。結果として倦怠期も訪れやすい。
美味しい食事を共有できるのはとても良いことですが、糖質や添加物の多い外食が増えると、自律神経が乱れ、イライラすることで喧嘩が増えます。結果的に、別れる原因ができやすくなります。(糖質を全く摂らないのもダメですが、摂りすぎは危険です!)。
意識高い男性と付き合うメリット
それでは、意識が高い男子の場合はどうでしょうか?
健康的でアクティブな男子との恋愛は、アウトドア派の女子にはもちろんですが、インドア派の女子にも多大なメリットがあるんです!運動したくない女子も、「筋肉バカはお断り!」という女子も、安心して読み進めて下さい。
一緒に身体を動かす趣味を持てる
家でのストレッチや筋トレなど、なかなか自分一人で続けるのは難しいです。
ですが、パートナーと一緒に楽しみながらなら、頑張りやすい。
出不精になりやすい方も、デートでならハイキングなど長距離を歩くのも苦ではないですよね。
これから暖かくなるので、ウォーキングやボルダリング、バトミントンなど、気軽に楽しめるスポーツを一緒に始めてみるのもおすすめです!
一緒に、食事に気をつけられる
ふたりで一緒に摂る夕食は低カロリー高タンパクなものにして、炭水化物を抑えるようにすると、食事管理も楽しく行えます。
野菜中心の店を探したり、馬刺しやもつ鍋の美味しいお店を探したり。ステーキなどお肉もいいですね。
高タンパクでヘルシーなのに美味しいものは、世の中にたくさん溢れています。
美味しいナッツとチーズを買って来て、一緒にワインを飲む夜なんていうのも素敵ですよね!!
※渋谷でステーキデートといえば《コチラ》※
別れづらい
健康的なライフスタイルを共有できる相手と過ごすと、そのライフスタイルを自分のために崩したくないという気持ちが芽生えます。
もし、ふっと「この人と別れようかな」と考えることがあったとしても、「食事や休日の過ごし方が違い過ぎる人と恋愛は成立しづらい」、「多少嫌なことがあっても、今の
心地よいライフスタイルには代えがたい」と思えると、意識高い同士の恋愛は続きやすいし、相手をリスペクトしやすくなります。
そして、そう思えるくらいお互いの意識を高め合える関係を作れると、なお素敵ですね!
私のスタジオ、フィットネススタジオ・ミカに通われているお客様の中にも、健康への意識が高いパートナーと出会ってから大きな変化を遂げた方がいます。
彼女は20代半ばで、今までまったく運動をしてこなかった方。
それが意識高い系男子の彼氏が出来てからというもの、一緒にジョギングをしたり、筋トレしながらイチャイチャしたりして、見違えるほどお体が美しくなりました。
また、運動で脳が活性化されるということもあり、前よりもずっとポジティブで、仕事の効率も上がったと!
意識の高い旦那様を持つ30代後半のお客様は、「出産の後から、産後太りに効果的なマッサージを毎晩旦那様がしてくれるんです」とおっしゃっていました。
さらには体型が戻りやすいように一緒に食事も気をつけたり、私のスタジオにレッスンに行くときには旦那様がお子さんを見てくれていたり(旦那様が、私のスタジオを見つけ、奥様にオススメしていました!)。
「嫁が太っちゃってさー」なんて言いながら細い子と浮気をするような旦那様よりも、奥様の身体ケアをする男性の方が何倍も素敵ですね!
勘違いしてはいけませんが、これは「外見やスタイルで女性を判断する男性とお付合いしよう」ということではないのです!
体型を美しく保てなくて嫌な気持ちになるのは、自分です。
いつまでも自分が大好きで、生き生きと堂々といられるよう、心地よい日々を過ごせるために、それを実現させられるパートナーを選んで欲しいんです!!
筆者は42歳。フィットネスのトレーナーなのでとても健康です。
でも、同年代の人は身体にガタが出始めています。
この年齢にならないと「健康って大事!」の意味はわからないし、不健康でいることの危険性もわからない。
私も、若い時は全然わからなかったので、不健康な生活をしていました。(笑)
しかし、身をもってそれがわかったときには時遅し!!!
世の中には、遊び感覚で参加できるランニングフェスなど、運動系のフェスもたくさんあります。そんなところでパートナーを探すのもいいでしょう。
アクティブな出会いは、単に飲み食いするだけの合コンより、お互いに警戒心も少なく健全な恋愛にも発展しやすいんです。
自分を美しく保ちたい女性は、ぜひ意識高い系男子と恋愛してみて下さいね☆
きっと、より美しさが増すことでしょう。


