
2019.04.19
【漫画レポ】スタッフ全員が整形経験者!? 美容整形カフェに行ってきたよ!

writer :
坂野 りんこ「整形を考えているけれど、そんな話を相談できる相手がいない」
「どこで情報収集していいかわからない」
そんなお悩みを抱えている人は多いことでしょう。
そんな人にピッタリのお店が、今年3月にオープンしたのをご存知ですか?
その名も、「美容整形カフェ」!
スタッフ全員が美容整形経験者というすごいコンセプトのカフェです。
一体どんなお店なのか、さっそく行ってみました!
歌舞伎町の区役所通りを抜けた先、今はなき風林会館の裏手にある雑居ビルの1階にあるスナック歩という看板のあるお店が、美容整形カフェです。扉を開けると、バーカウンターと5~6脚ほどの椅子が並んでいました。
出迎えてくれたのはオーナーの田村さんとスタッフのグミさん&リナさん。
早速、スタッフのお二人に話を聞いてみました。
そう、なんといってもここの魅力は、美容整形についてあけすけに話せること。
スタッフも単に美容整形経験があるというだけではなく、ダウンタイム中だったり、これから整形をするという子たちが働いているのだとか。
実は新人のグミさんも、まさに面接のときにダウンタイム中だったそう。リナさんも近々新たな施術を受けるとのこと
美容整形というと、こっそりやるものというイメージが強く、なかなか周囲に相談するのは難しかったりしますよね。
そんなときに、こういった場所で経験者からアドバイスがもらえるのは心強いです。
まさかオーナーも整形済だったとは…!(なぜかゴクドルズを思い浮かべる私)。
そもそも、どうしてこのような美容整形カフェを始めようと思ったのでしょうか?
田村さんに尋ねたところ、予想外の答えが返ってきました。
「実はぼく、魔術を研究していまして」
??? 魔術!?
実は田村さん、魔術やスピリチュアルな分野の研究者で、過去には催眠カフェなども経営されていたことがあるんだそう(今は同じ建物の別フロアでスピリチュアルカフェも経営されています)。
でも、魔術と美容整形、関係なさそうな気が…?
「広い意味で考えると、お化粧やファッション、そして整形など見た目を変えるものは、魔法・魔術と同じようなものなんですよね」
「だから、整形は“新しい魔法”なんです」
たしかに。
お気に入りの服を着た日、いつもより化粧ノリのいい日、髪をツヤツヤに仕上げてもらったとき、自信も湧くし、ちょっとだけいいことが起こりそうな気がする。見た目を変えると世界の見え方が変わる、というのはすごくわかります。
「整形してる人にいっぱい会いましたけど、みんな一様に前向きなんですよ。全然後悔してない。」
整形というと「親からもらった体を」なんて否定的に言われることもあるけれど、もしかしたらそれは私たちを縛る呪いにしか過ぎないのかもしれない。
整形は、自分を前向きにするための“新しい魔法”。うん、この考え方、結構好きかも。
ちなみに、田村さんから催眠バー時代のディープな話も聞いたんですがそれがメチャメチャ面白かったので、占い、催眠、スピリチュアルなどのオカルト好きな方はぜひ、同じビル内にあるスピリチュアルカフェの方にも足を運んでみてくださいね。
東京都新宿区歌舞伎町2丁目23”7プチプラザ105
「スナック歩」内 美容整形カフェ


